吐く、嘔吐する

犬が白い泡の胃液を嘔吐!吐いた原因は何?

更新日:

犬

犬が急に白い泡を吐いた!なんてことはありませんでしたか?
犬は比較的嘔吐しやすい動物と言われていますが、それでも急に白い泡や液体を吐いたら驚きますよね?
そういうあなたのために犬が白い泡を吐いた時の原因をまとめました。
これを読めばきっとあなたの不安は解消されるでしょう。
それではどうぞ。

■愛犬が泡を吐いた!怖い病気?それとも一時的なもの?

愛犬が泡を吐いたり、苦しそうに吐く姿は見たくないですし、怖い病気かも!と心配になりますよね。

でも、大抵の場合は吐いた後、ケロッとしていて元気に遊んでいる。食事も問題ない。そんなケースも少なくありません。

どんな時が大丈夫で、どんな時に心配すべきなのか。今回は「白い泡」を中心に嘔吐についてまとめてみました。

●白い泡の正体はなに?

犬が吐く白い泡は「胃液」です。白い泡を吐く多くのケースは、朝起きた後だったり、食事と食事の間の空腹時であることが多いのではないでしょうか。

胃液は食べ物を消化するための消化液で、これ自体は悪いものではありませんし、普通に胃の中に分泌されているものです。

これが過剰に分泌されたり、何かの刺激で逆流してきて「白い泡を吐く」ということになります。

●嘔吐の原因はなに?大丈夫なの?

大抵は、お腹が空き過ぎていて胃液が逆流することが原因です。ですから次のような対策を取ってあげてください。

・食事の量を増やす(カロリーオーバーしないよう注意が必要です)
・食事の回数を増やす
・さつまいもなど、繊維質の多い食べ物を取り入れる
・空腹時の激しい運動を避ける
・食べにくいお皿などを利用して食事の時間が長くなるよう工夫する

こうした工夫で治まる嘔吐は一過性のもので心配は要りません。ガツガツと一気に食べ、元気いっぱい遊ぶのが好きな犬に多い症状ですね。もともと犬は食べ物を丸飲みし、嘔吐し易い動物なので一過性の場合は心配しなくても大丈夫です。

●注意したい嘔吐とは?

犬のひげ

子犬用から成犬用にフードを切り替えた。
いつも使っているフードの成分が変わった。

そんな時に消化液を吐いている場合はフードが合っていない可能性があります。フードの切り替えは必ず犬の様子を見ながら少しずつ進めていってください。

・硬さやサイズが合わない
・炭水化物や脂肪の成分が合わない
・アレルギーの原因物質が入っている

このようなことが原因と考えられますので、一度、フードの切り替えを止めたり、新しいフードの量を減らしてみてください。

また、アレルギーが考えられる場合は動物病院で血液検査を受けてください。アレルギーがあった場合は、反応してしまう物質を特定し、それらが入っていないフード(アレルゲン除去食)に変える必要があります。

多くの品目にアレルギー反応を起こしてしまう場合は、血液検査の数値を見て一番大きな値がでているものを避けるようにしましょう。反応が少しの物質については、ある程度は食べても大丈夫なケースが多いので、獣医師と相談しながらフードを選んでください。

激しいアレルギー反応の場合、命の危険にさらされることもあります。犬もアレルギーが増えていると言われていますので注意してあげてくださいね。

●危険な嘔吐、動物病院に行く嘔吐とは?

犬

白い泡を吐いた時、嘔吐したものを注意して観察してみてください。未消化のもの、消化途中のもの、血液、異物などが混じっていないでしょうか。

また、下痢、発熱、咳、鼻水、痙攣、出血、食欲減退、興奮状態など、嘔吐以外の症状が出ていないでしょうか。

特に、動かなくなる、ぐったりするなど急激な変化があった場合は要注意です。異物を飲み込んで中毒症状を起こし、白い泡を吐いているような場合は早急に適切な治療をしなければ命にかかわります。

動物病院に行く前に必ず次のことをメモしてくださいね。

・嘔吐した時間
・食前か食後か食間か
・何を食べたか(食べた可能性があるものはなにか)
・嘔吐したものは何か(消化液だけ、未消化のもの、消化途中のもの、血液、オモチャの欠片など)
・嘔吐の頻度(普段からよく吐く。ほとんど吐くことがない。半日で3回嘔吐など)

また、嘔吐したものを撮って獣医師に見せることをお勧めします。嘔吐物を動物病院に持参する方法もありますが、衛生面で問題がありますので写真や動画の方が良いでしょう。

●遺伝的な問題が原因の場合もある

犬

短頭種と呼ばれる犬(シー・ズー、パグ、フレンチブルドッグ、ボストンテリアなど顔がつぶれたような犬)は顔の骨格や胃腸の構造にトラブルを抱えている場合があります。そして両方のトラブルが原因で嘔吐を繰り返すケースがあります。

この場合は飼い主の対処療法だけでは嘔吐が治まらない場合があり、手術や薬物療法が必要になってきます。

完治は難しいですが、呼吸器系のトラブルを治療して嘔吐が治まった。消化器系のトラブル回避の対策を取ると呼吸器系のトラブルが減った、というような例もあります。

まず、掛かり付けの獣医師に相談してみてください。麻酔のリスクも高いと言われている犬種ですので安易な手術はお勧めできませんが、時間を掛けて複数の対処法を併用して改善を目指してください。

心配不要のケースが多い犬の嘔吐ですが、場合によっては入院治療が必要な場合もあり、完治が難しい例もあります。過度な心配は要りませんが、軽視し過ぎて重大なサインを見逃すようなことがないよう、日々の健康管理に気を配りたいですね。

■さいごに

いかがでしたでしょうか?
犬は比較的嘔吐しやすい動物と言われています。
それでも急に白い泡や液体を嘔吐したら心配になりますよね。
前述した通り、白い泡の正体は胃液になります。
犬の空腹が原因の場合が多いです。
前述した内容を試すことによりきっと白い泡の嘔吐がしなくなるでしょう。
犬に他に症状がない場合は白い泡を嘔吐しても心配しなくて大丈夫なことが多いのでご安心ください。

関連記事になります。合わせて御覧ください。
犬が黄色い液体を嘔吐!吐いた原因は何?

犬が緑色の物を嘔吐!原因と考えられる病気5選





愛犬のために知ってほしいこと


「愛犬を動物病院に連れていきたいけど費用はどのくらいかかるんだろう?」

「愛犬の病気を治してあげたいけど高額費用を支払う余裕がない…」

という飼い主さんはとても多いです。

動物病院で治療する場合、病気によっては10万円以上かかる場合があります。

動物病院で治療すれば助かった命が年に何件もあります。

お金の問題で愛犬の寿命を縮めないためにも愛犬が元気なうちにペット保険に加入することが大事になります。

でも「ペット保険っていうけど、どういう保険があるの?」という疑問も出てくるかと思います。

ペット保険の加入に迷った場合には、ペット保険の一括資料請求がおすすめです。

複数のペット保険の資料を比較することで「あなたと愛犬にとって一番ベストの保険が分かる」というメリットもあります。

利用は無料です。詳しくはこちらをご覧ください。

>>>ペット保険の一括資料請求を試しに見てみる(無料)<<<






-吐く、嘔吐する
-, , , ,

Copyright© 犬の病気対策マニュアル , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.