犬の病気 犬の発熱

犬の発熱で分かる病気6選。症状や原因や震え、嘔吐する場合などを解説

更新日:

Bella napping with crash workers in the background.

 

■犬の発熱

犬の平熱は38度から39度くらいと言われ人間より少し高くなっています。

運動をした時などは体温が上がったりしますが、他の場合には何かしらの原因があります。
犬の体温が高い、食欲が無い、元気もない、その様な場合は病気になっている可能性が高いです。
特に犬の体温が41度を超える場合は命の危険性が高いので直ぐに動物病院に行くといいでしょう。
詳しくは、犬の発熱に紹介されているのでご覧ください。
今回は犬が発熱した場合に考えられる病気などをご紹介します。

 

① 気管支炎

気管支が細菌やウイルスに感染して炎症を起こす病気です。
初期症状としては、ケホケホという空ぜきになります。
症状が悪化するとゴホゴホという咳になり、痰も絡みだします。
他にも発熱や鼻水などの症状も見られます。
原因としては、空気を吸う時に細菌やウイルスが原因とされていますが、他にもほこりや花粉などによっても起こる場合もあります。
気管支炎の一種にケンネルコフもあります。
治療としては、抗生物質や痰を止める薬が処方されます。
栄養をつけて安静にすることが大切になります。

こちらがケンネルコフの動画になります。

 

② 肺炎

気管支などの肺の組織が炎症を起こす病気になります。
命に関わる場合もあります。
症状は、咳や鼻水や発熱や食欲低下が挙げられます。
症状としては他の呼吸器系と似ています。
原因は、細菌やウイルスや寄生虫などが考えられます。
他にも気管支炎や咽頭炎を併発している場合もあるので注意が必要です。
治療としては、気管支炎と同じようなものになります。

 

③ 膀胱炎

尿路感染症で一番多いのが膀胱炎になります。
症状は、発熱を始め水を多く飲んだりや頻尿や排尿時の痛みになります。
犬が熱を出して水をたくさん飲み、尿の回数が増えたり、おしっこをする時に痛がっている時には注意が必要です。
原因としては、細菌が尿道から侵入して感染し炎症を起こすことによって起こります。
尿道が短いメスが多くかかる病気として知られています。
治療は主に抗生物質で行いますが、細菌が膀胱で生き続けることが多いので治った様に見えても継続的な治療が必要になる場合があります。
犬の頻尿や血尿は膀胱炎の可能性大!症状や原因や治療法を紹介

 

④ 感染症

感染症により発熱をする場合もあります。
主な感染症としては、ケンネルコフ、ジステンパー、犬感染性肝炎、レプトスピラ症などがあります。
ケンネルコフは微熱が続き、他の三つの病気は高熱が出るのが特徴です。
原因は、ウイルスや細菌などになります。
犬の感染症ケンネルコフ。微熱や咳が続いたら要注意。症状や原因などを解説
犬の咳が止まらない!元動物看護士が原因を簡単に解説

 

⑤ 熱中症

熱中症でも発熱します。
犬は高温多湿に弱く熱中症にかかる場合が多いです。
発熱を始め、よだれが出たり、ぐったりしていた場合は注意が必要です。
適切な処理を早急に行えば回復する確率が高くなります。
体を冷やしてあげるのが先決です。
意識があるなら水も飲ませてあげましょう。
犬の熱中症の症状!痙攣や死亡を引き起こす!注意点4つと対策と対処法
犬の散歩!歩かない、嫌がるのは何故?引っ張る犬への対処法、散歩中の熱中症などまとめました
犬のよだれが多い原因から考えられる病気など7選

 

⑥ 中毒

犬が食べてはいけない食べ物や薬品などを食べてしまった場合に中毒になる場合があります。
主な症状は下痢と嘔吐になりますが、発熱したり震えを伴う場合もあります。
特にチョコレートを食べた時の中毒で発熱が見られるので犬が何を食べたかの確認が必要になります。
犬に食べさせてはいけない食べ物11選。それ食べると死んじゃうよ!

 

■さいごに

犬が発熱した場合は耳の付け根や足先や額などを触ると熱を感じることができます。
日頃から犬とスキンシップを取り平熱時の熱さを知るのがとても大切です。
いざという時に触ってあげることにより、早期に発熱を発見することができるからです。
病気の早期発見には日頃からのスキンシップが大切なのです。

関連記事になります。合わせて御覧ください。

犬の感染症ケンネルコフ。微熱や咳が続いたら要注意。症状や原因などを解説

犬の咳が止まらない!元動物看護士が原因を簡単に解説

犬の咳が止まらない。原因として考えられる病気4選

犬の頻尿や血尿は膀胱炎の可能性大!症状や原因や治療法を紹介

犬の熱中症の症状!痙攣や死亡を引き起こす!注意点4つと対策と対処法

犬の散歩!歩かない、嫌がるのは何故?引っ張る犬への対処法、散歩中の熱中症などまとめました

犬のよだれが多い原因から考えられる病気など7選

犬に食べさせてはいけない食べ物11選。それ食べると死んじゃうよ!

犬の発熱。測り方のコツや下げ方、平熱や発熱時の体温の目安を解説します

犬の吐く原因8選。嘔吐に下痢や食欲がないを伴うと内臓の病気かもしれません

犬の嘔吐に血が混じる原因4選。吐血の色で出血場所が分かります

犬の嘔吐物が茶色い原因を解説!臭いがある場合と無臭の場合があります

犬は風邪をひくの?ケンネルコフの症状が風邪と似ています

犬のジステンパーとはどんな病気?症状やワクチンの時期などを解説

犬が発熱して震えが止まらない!原因と考えられる病気

犬の熱の測り方!発熱の体温や平均体温は何度?

犬の発熱を冷やす?発熱時の正しい対処法を解説





愛犬のために知ってほしいこと


「愛犬を動物病院に連れていきたいけど費用はどのくらいかかるんだろう?」

「愛犬の病気を治してあげたいけど高額費用を支払う余裕がない…」

という飼い主さんはとても多いです。

動物病院で治療する場合、病気によっては10万円以上かかる場合があります。

動物病院で治療すれば助かった命が年に何件もあります。

お金の問題で愛犬の寿命を縮めないためにも愛犬が元気なうちにペット保険に加入することが大事になります。

でも「ペット保険っていうけど、どういう保険があるの?」という疑問も出てくるかと思います。

ペット保険の加入に迷った場合には、ペット保険の一括資料請求がおすすめです。

複数のペット保険の資料を比較することで「あなたと愛犬にとって一番ベストの保険が分かる」というメリットもあります。

利用は無料です。詳しくはこちらをご覧ください。

>>>ペット保険の一括資料請求を試しに見てみる(無料)<<<






-犬の病気, 犬の発熱
-, , , , ,

Copyright© 犬の病気対策マニュアル , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.